令和6年9月7日にホームページのリニューアルを行いました

地域多文化共生推進事業

当団体では 関東・中部・関西 に地域を基盤としたチームを設置しています。
チームのメンバーは自分の地元で様々な多文化共生に向けた活動を行っています。

当団体ではメンバーが在籍する地域を基盤として、より密で暖かい交流ができるように各地方チームを設置しています。

事業概要

事業名地域多文化共生推進事業
活動地域関東地方
 -東京・神奈川・埼玉・茨城
中部地方
 -山梨・長野・愛知・静岡・新潟
関西地方
 -大阪・兵庫・京都
主な対象活動地域に在住の外国人労働者
活動地域に在住の日本人学生
主な活動内容・日本文化等の講習
・生活情報等の講習、生活支援
・日本語学習支援
・多文化交流イベント等の企画
・多文化共生や外国人労働者に関する発信
担当第一事業部
部長 水田 知希

活動内容

日本文化等の講習

来日直後の技能実習生・特定技能外国人を対象に、日本文化や生活情報等の講習を実施しています。同世代の日本人による楽しくわかりやすい講習は受講者だけでなく、受け入れ企業の方々からも高い評価をいただいています。

生活情報等の講習、生活支援

日本での生活ルールやマナーは複雑であり、技能実習生などがこうした生活の知識をあまり知らずに日本に来てしまうとトラブルの原因となりかねません。当団体ではごみの捨て方や防災をはじめとした日本での生活に必要な知識をわかりやすく講習しています。また、銀行や市役所での手続きのお手伝いなどの生活支援等も行っております。

日本語学習支援

各地域で定期的な日本語教室を実施しています。受け入れ企業さまや入国後講習施設を訪問する出張型教室のほか、年齢・国籍・在留資格を問わず誰でも参加できる地域日本語教室などの形もあります。
年齢が近い先生とは会話が弾み、言語の壁を感じさせません。

多文化交流イベント等の企画

地域で一般の高校生・大学生が技能実習生と交流する機会を作っています。普段あまり接することが少ない技能実習生と交流することで日本人学生の多文化共生への意識を高めること、技能実習生が地域の人々と交流することで孤立を防ぐことを目的としています。

多文化共生や外国人労働者に関する発信

当団体のメンバーたちが自分たちの経験やそこで得た知識を下に講演やワークショップ、イベントへのブース出展を行っています。こうした活動を通じて広く一般の方々にも日本で働く外国人のことを知っていただいています。

この他にも当団体の地域多文化共生推進事業では、監理団体さまや受け入れ企業さまなどから委託を受け、技能実習生の生活支援等も行っております。

ギャラリー


もっと見る