関東地区東京都の仙川にある入国後講習施設でお正月の交流会を実施しました
1月19日に東京都の仙川にてお正月交流会を開催しました。交流会には、ベトナム、ミャンマー、インドネシアの技能実習生、そしてAdovoのメンバー11名が参加しました。技能実習生の皆さんには、日本のお正月の文化を体験していただくため、かるた、書道、福... 中部地区インターナショナルフェスタvol5に参加しました
1月18・19日に静岡県磐田市ららぽーと磐田にてインターナショナルフェスタvol5に参加しました。イベントの主催は磐田国際交流協会様、当団体は参加団体としてAdovoのメンバー6名が参加しました。18日にはNPO法人Adovoとして、ペーパークラフトハンドバック... 関東地区東京都の柴又にある入国後講習施設でお正月の交流会を実施しました
1月12日、東京都の柴又にてお正月交流会を行いました。交流会には、ベトナムやインドネシアの技能実習生とAdovoのメンバー11人が参加しました。技能実習生の方々にはカルタ、習字、福笑い、花いちもんめ、おしくらまんじゅうなどのお正月の日本文化を体験... 中部地区ぴゅあフェスティバル2024に出店しました
12月15日(日)に、山梨県甲府市のぴゅあ総合で行われた「ぴゅあフェスティバル2024」に山梨支部が出店しました。 飲食ブースでベトナムコーヒーを出しつつ、Adovoの紹介を行いました。当日は大盛況で、約140人の方がブースにいらしてコーヒーを買ってくださ... 事務局東京・市ヶ谷でワークショップ「日本で働く外国人労働者」を開催しました。
12/7にJICA地球ひろばで開催された一般社団法人JP-MIRAIとJICA地球広場共催の高校生・大学生向けのワークショップイベントに、Adovoは協力という形で参画しました。 Adovoが今まで相談に乗った技能実習生のケースを元にワークショップを行い、最終的にはホ... 中部地区八ヶ岳ワールドもちつき祭にブース出展しました
12月1日に長野県南牧村で行われた「八ヶ岳ワールドもちつき祭」に当団体中部地区がブースを出展しました。 今回のイベントは、農業に携わる技能実習生と、その受入れ農家や地域住民などが餅つきやレクリエーション等を通して交流し、多文化共生の理解を深... 関西地区大阪府池田市にて交流会を開催しました
11月24日に淀川中小企業振興協同組合様との共催で交流会を開催いたしました。大阪府池田市にて、2つの企業に所属する総勢11名の技能実習生と共にワークショップ・工場見学を行いました。 カップヌードルミュージアムにてカップヌードルを作り、アサヒビー... 中部地区ワールドフェスタin長野に出展しました。
11月2日にワールドフェスタin長野に出展しました。様々な国についてのクイズを出展し、ゲームをするために来てくれた方や長野県の他の国際交流団体などと関わることができました。 足を運んでくださった方々、準備を手伝ってくださった方々、ありがとうご... 地方事業岡山県倉敷市で技能実習生との観光イベントを開催しました
10月20日に地方事業部は、ラオス人材育成事業協同組合さまにご協力いただき、同市に在住する技能実習生と、倉敷市美観地区を観光するイベントを主催しました。 あらかじめ何枚か写真を用意し、写真と同じ場所を見つけてチームで写真を撮り、2チームで見つ... 中部地区新潟県燕市にて、つばめ国際協力フォーラム を開催しました!
10月13日(日)に、新潟県燕市にて「若者のためのつばめ国際協力フォーラム」を開催いたしました。 新潟県地域おこし協力隊、新潟県国際交流協会、つばめばフレンズ、燕市、燕市国際交流協会との共催で、参加者は日本人の方約25名、技能実習生を始めとする外...