東京都の仙川にある入国後講習施設でお正月の交流会を実施しました

1月19日に東京都の仙川にてお正月交流会を開催しました。
交流会には、ベトナム、ミャンマー、インドネシアの技能実習生、そしてAdovoのメンバー11名が参加しました。
技能実習生の皆さんには、日本のお正月の文化を体験していただくため、かるた、書道、福笑い、花いちもんめ、おしくらまんじゅうを楽しんでいただきました。
書道では、学んだ言葉や好きな言葉を調べ、筆を使って実際に書くという経験を通して、日本の文化を楽しんでいただけたように感じます。
その後は、おせんべいを食べながら、自分自身のことや自国の文化についてお互いに紹介し合いました。
実習生にとっては、日本人や日本の文化を学ぶ貴重な経験となり、日本人にとっては、実習生や他国について考える良い機会になったのではないかと考えます。
3時間という限られた時間でしたが、実習生にとって充実した時間を過ごしてもらえたと思います。


